アプローチイップス Paradox
更新日:2022年1月20日
一流選手を悩ませるこの症状は病気として扱われているのに、医療機関に相談しても解決せず有望な選手が引退に追い込まれるケースは後を絶ちません。
イップスというのは強烈な恐怖心で躰が動かせなくなる症状を指し、ゴルフではパター、ドライバー、アプローで確認されています。
これらを心因性としてカウンセリングなどで治療しますが、アプローチだけは全く効果が出ていないのが現状ですね。
恐怖心を持ってしまうのは肝心な時に失敗してしまうからですが、これはゴルフ指導的には困難な打法に翻弄されてた結果だと判断します。
そう考えると、専門外になるので医師が治せずにいたのも頷けるのではないでしょうか。

これに対応できるのは経験豊富なティーチングプロだけなので TRTの出番となります。
上級者のアプローチは決め事でもあるかのように皆さん同じ打ち方を追求しています。
それは、出来るまで大変で、維持するのに苦労し、簡単に壊れると誰もが口にする厄介な代物なのに、周りが皆正しいと信じ込んでいるため群集心理でそこに引き寄せられてしまいます。
そうしてイップス予備軍となり突然の発症に怯える残念さ。
このカオスを霧散させるには奇抜な発想でなければ太刀打ちできませんので、中途半端な工夫も専門外の医療機関も無力でしかありません。
「百聞は一見に如かず」
独自理論のスーパーアプローチは今までの概念を見事に覆し誰もが「むしろ得意」になる素晴らしさ。
プロの方のご相談も受けますので、不得手と感じる方は早急に解決し稼ぎに繋げましょう。
勿論、もうダメだと諦めている方へもきちんと対応しますので勇気を出してご来校下さい。
夢じゃない あなたもできる チップイン